2019.11.06
86/BRZ Race
第8戦 岡山国際 リザルト
平中選手、決勝第1ヒート、第2ヒート共に10位フィニッシュ。年間ランキング18位で2019シーズンを終了。
ROUND
1
3月23日(土)~24日(日)
鈴鹿サーキット
三重県鈴鹿市
レースレポート
3月23日(土)~24日(日)
鈴鹿サーキット
三重県鈴鹿市
2019.11.06
平中選手、決勝第1ヒート、第2ヒート共に10位フィニッシュ。年間ランキング18位で2019シーズンを終了。
2019.10.15
Vitzレース、86/BRZレース活動のフォローや、今後のGOODYEARのモータースポーツ推進アドバイザーとして、現在スーパー耐久シリーズなど多数のレースに参戦するプロドライバー田ヶ原章蔵氏を、2019年9月よりGOODYEAR Racing アンバサダーとして活動していただくことになりました。今後の活躍にご期待ください。
2019.09.20
平中選手、後方30番手スタートからも、怒涛の追い上げで19位フィニッシュ。
2019.09.18
平中選手、決勝第1ヒートは6位、決勝第2ヒートは20位でリザルト11位。
2019.09.18
平中選手、予選9位、決勝は8位入賞。
2019.07.02
最後方から怒涛の追い上げの第1ヒート。第2ヒートは不慮のトラブルにより残念ながらリタイヤ。
2019.06.12
平中選手、チェッカー前の攻防は写真判定に。惜しくも11番手のゴール。
2019.05.16
EAGLE RS-SPORT V3をチョイスするチームが続出。グッドイヤー勢がフロントロー獲得。
2019.04.12
待望のニュースペックタイヤ「EAGLE RS-SPORT V3」新タイヤの性能も期待される2019開幕戦。
2019.03.14
2019年シーズンは、全国7つのサーキットで8大会を両シリーズ(Professional/Clubman)同時開催。
2018.11.12
3月に開幕となったTOYOTA GAZOO RACING 86/BRZレースも全戦が終了。今年もGOODYEAR Racingへのご声援ありがとうございました。
2018.10.09
開催50戦目の節目となるレース。平中選手はポジションを3つ上げ、12位でチェッカー。
2018.09.11
2戦連続のダブルヘッダー!! 予選・2回の決勝レースが1日で行われるハードスケジュールの十勝ラウンド。
2018.08.10
炎天下の富士、抜きつ抜かれつ大渋滞のレ―ス展開。#369 平中選手、16位でフィニッシュ。
2018.07.13
梅雨時期の不安定な空模様。二転三転する路面コンディションで過酷なレースウィーク。
2018.06.15
86/BRZ Race 唯一の九州戦、#369 平中選手がファステストラップを記録。
2018.05.16
平中選手が今季初の表彰台。ポイントランキングも4位浮上。
2018.04.17
松井選手が16位、平中選手は19位
GOODYEAR勢にとっては苦しいスタート
2017.03.14
2018年シーズンは、全国7つのサーキットで8大会を両シリーズ(Professional/Clubman)同時開催。
2017.12.29
2017シーズン最終戦。#370 元嶋選手が9位、#32 市森選手が10位入賞。
2017.11.09
決勝レースは台風21号の接近による天候悪化が予想されることから中止となりました。
2017.10.17
予選6位からスタートした#369 平中選手、序盤戦で5位争いを繰り広げるも7位でフィニッシュ。
2017.09.19
新スペックのRS-SPORT V-SPECに確かな手ごたえ。#369 平中克幸選手が4位フィニッシュ。
2017.08.10
GY RACING #369 平中克幸選手が2連勝で十勝ラウンド完全制覇!
2017.07.12
グリップ力の高い「EAGLE RS-SPORT V-SPEC」を投入。平中選手が5位入賞で次戦に期待できるレース結果。
2017.06.13
1秒差の中に26台が入る僅差の予選。実力が拮抗する激戦を元嶋選手が13位、平中選手19位でフィニッシュ
2017.05.16
2年ぶり開催のオートポリス。#55 元嶋選手が7位でフイニッシュ。
2017.04.14
“Kouki(後期)”統一車両による86/BRZ Raceプロフェッシナルシリーズ。5シーズン目の開幕戦。
2017.02.01
2017年シーズンは、全国7つのサーキットで9大会を両シリーズ(Professional/Clubman)同時開催。
製品情報やモータースポーツ活動を中心に、日本グッドイヤー株式会社に関する最新ニュースをいち早くお届けします。
EAGLE RS Sport V3は、専用の非対称パターン・専用コンパウンドの
採用により、ドライ・ウェット双方のグリップ性能を高めたハイグリップ
ラジアルタイヤ。モータースポーツに望まれる性能を、高い次元で備え、
マシンを操る楽しさをハイレベルで実感できるタイヤです。