グッドイヤー タイヤ原料に大豆油を使用
2017.09.05
プレスリリース2017年8月29日 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(以下グッドイヤー / CEO : リチャード・J・クレーマー)は、アメリカの大豆振興団体(USB : United Soybean Board)から支援を得て実現した新たなタイヤ技術を発表し、ユニークなイノベーションの「種」の収穫に乗り出しました。
グッドイヤーは、大豆油を原料とする新たなゴム化合物を初めて商業的に使用することで、ドライ路面、ウェット路面そして冬季天候におけるタイヤの性能を強化します。「グッドイヤーにとって、技術革新とは消費者の需要に応える高品質のタイヤを開発し、新技術によるソリューションを提供し続ける原動力です」と、グローバルマテリアルサイエンス部門ディレクターであるEric Miznerは述べています。
グッドイヤーは、大豆油を使用することにより、気温が変動する中でもゴム・コンパウンドの柔軟性を維持し、その結果、タイヤにとって重要な路面グリップ性能の維持と強化を実現する新たな方法を開発することに成功しました。
また、グッドイヤーによる試験では、大豆油を使用したゴム・コンパウンドの場合、タイヤの製造で使用されるシリカ化合物との混合がより容易になることが明らかになりました。これにより、生産効率が向上し、エネルギー消費を低減することが期待できます。
グッドイヤーは、本プロジェクトにおいてUSBと協力してきました。USBとは、米国内の大豆農家すべてを代表する財団であり、農家がディレクターを務め、チェックオフプログラム(組合費天引きで行うプログラム)による投資の監視を行っていますが、グッドイヤーは、大豆油のタイヤへの利用に取り組むにあたり、USBから開発資金援助を得ています。
今回、グッドイヤーは、タイヤ生産における大豆油の商業的利用に着手しましたが、これは米の籾殻に由来するシリカの利用や、消費者向けタイヤでのカーボンファイバーDuPont™ Kevlar®の採用などと同様に、グッドイヤーの最新技術革新の取り組みのひとつと言えます。