オールシーズン
タイヤとは
夏季のドライ・ウエット路面から、冬季の雪道まで走行することができる、全天候型タイヤ。
急な雨や雪でも履き替えが不要で、路面コンディションに左右されません。
-
雪道を軽快に走り
ウィンタースポーツへオールシーズンタイヤのゴムは夏道を走るための硬さを保ちつつ、雪道を走れる技術が使われているため、寒さが厳しい冬でも問題なく走行できます。
-
真夏の高速道路を
駆け抜け海へ路面温度が高くなる炎天下の夏道でも、オールシーズンタイヤはグリップ力をそこなわず、しっかりと力強く走ることができます。
-
梅雨の季節も雨を
気にせずショッピングへ排水性に優れたトレッドパターンが、
雨天時でも安心感のある走りを可能にします。 -
ぬかるんだ泥道も
走破しアウトドアへ排出性能の高いトレッドパターンは、
アウトドアフィールドの泥も排出。走る場所を選ばない。
それがオールシーズンタイヤです。


一般ユーザーの
実際使用した感想
オールシーズンタイヤを愛用する
ユーザーの声を集めました。
-
スキー場までの雪道も、
問題なく安心感をもって走ることができました。宮城県 50代・男性TOYOTA プリウスα (205/60R16)
-
スキーに出かけたときは、圧雪路とシャーベット状の雪道でしたが坂道でも問題なく走れました。
兵庫県 40代・男性BMW 3シリーズ (205/60R16)
-
ターンパイク箱根のようなカーブが続く坂道でも、ゆるやかなハンドリングをすれば、タイヤ鳴きなどもなく力強く地面をとらえてくれます。
神奈川県 40代·女性SUBARUフォレスター (215/60R16)
-
ロードノイズも静かですし、
以前のGOODYEARの夏タイヤに
比べても乗り心地が良くなった気がします。熊本県 50代・男性HONDAライフ (155/70R13)


タクシー
ドライバーの声
オールシーズンタイヤを使用したタクシードライバーの方にも感想をお聞きしました。毎日運転するプロのドライバーにも好評です。
-
思ったよりロードノイズが少ないのが良いですね。高速走行時もより安心して走れますし、雨の日は特に良いです。
205/60R16 -
雨天走行時の停止や発進時にスリップが少なく、路面密着に優れています。コーナー時に車体の沈みが少ないこと、段差走行時にリバウンドが少なく衝撃吸収に優れていること、走行音が静かなことも特長と思います。
195/65R15
4つのシリーズを揃えて、
選択肢の幅が広がった
グッドイヤーの
オールシーズンタイヤ


モーター
ジャーナリストの
インプレッション
モータージャーナリストの斎藤 聡氏に、
新たに開発されたプレミアムモデルの
VECTOR 4SEASONS GEN-3と従来商品
との使用感を比較してもらいました。
- 試乗してもっとも強く感じたのは圧雪路でのグリップ性能が従来モデルと比べ数段よくなっていること。それから直進付近の手応えが明瞭で適度に引き締まった操舵感があることだ。
- 全体的な性能面から受けた印象として、VECTOR 4SEASONS GEN-3 は一年を通して安心快適に履いていられるオールシーズンタイヤへと進化していると感じられた。
オールシーズンって
どんなタイヤなの?
オールシーズンタイヤは、
夏冬の性能がバランスよく取れた
「ややまるいタイヤ」です!
オールシーズンタイヤには、
冬性能を示すマーク、
泥濘路でのすぐれた走行性を
示すマークが付いてます。
-
M+Sマーク
Mud(泥濘路)+Snow(積雪路)の略を表すマーク。ぬかるみで優れた走破性を発揮します。また、溝にはまった石などを排出するセルフクリーニング性能にも優れています。
-
スノーフレークマーク
ASTMの公式試験で、極めて厳しい寒冷地でも十分な性能を発揮することを認証された証です。日本でも冬タイヤ規制時に走行可能な冬用タイヤとして認められています。
※ASTM:世界最大・民間・非営利の国際標準化・規格設定機関
※Vector 4Seasons には日本において、容易に冬用タイヤであることを確認できる「SNOW」の文字が刻印されています。
幅広い車種に対応した商品ラインナップ
-
オールシーズンタイヤ
カタログ(PDFダウンロード)オールシーズンタイヤカタログ
-
マンガでわかる
はじめての
オールシーズンタイヤ(PDFダウンロード)マンガでわかるオールシーズンタイヤ

オールシーズンタイヤは、
タイヤ交換が不要、
冬タイヤ規制時においても走行可能です。
過酷な積雪・凍結があるエリアでの走行の場合、
スタッドレスタイヤをお奨めします。
路面適合イメージ
路面状態 | スタッドレスタイヤ | オールシーズンタイヤ | 夏タイヤ | |
---|---|---|---|---|
積雪路面 | シャーベット | ◎ | ○ | × |
圧雪 | ◎ | ○ | × | |
凍結(アイスバーン) | ◎ | △ | × | |
通常路面 | ドライ | △ | ○ | ◎ |
ウエット | △ | ○ | ◎ |
全106サイズ対応
より多くの車に
オールシーズンタイヤを
プレミアムモデルはVector 4Seasons Gen3が15~20インチサイズのタイヤをサポート。
SUV向けのVector 4Seasons Gen3 SUVは17~20インチの13サイズに対応しています。
スタンダードモデルは乗用車向けのVector 4SeasonsHybridが
13インチ~18インチ、54サイズのタイヤをサポート。
商用車向けのVECTOR 4SEASONS CARGOは12~15インチの4サイズのタイヤに対応しています。
プレミアムシリーズ
-
乗用車向けの
ハイパフォーマンス
オールシーズンタイヤ15~20インチ 35サイズタイヤサイズを見る -
SUV向けの
ハイパフォーマンス
オールシーズンタイヤ17~20インチ 13サイズタイヤサイズを見る